サバイバル・ゲーム(略称:サバゲー)

サブマシンガンMC51電動サバイバルゲームとは・・・。要は電動銃・ガス銃・空気銃などを用いて、敵陣を占領するのが主な目的のゲームのことを指す。銃には、プラスチック製直径6mmのBB弾を最高100m近くまで(あるいはそれ以上)飛ばすものもあるので、安全に充分配慮する必要がある。ゲームとは無関係の部外者が侵入してこないような場所を選び(専用のフィールドなどもある)、目などの体の大切な部分を守る(ゴーグル着用)などは最低の条件である。

最近の銃の主流は電動フルオートである。手でコッキングする代わりに、バッテリーで駆動されたモータを用いる。一年を通して性能が安定しており、必ず持っていないと話にならない。ほかには、サイドアームとしてのハンドガン、なども持っておけば、まさかのときなどに重宝する。こいつはガス銃がいいと思う。

戦略としては、とにかく敵に見つからないような目立たない行動をとるのが良いと考える。完全な銃撃戦ともなれば、BB弾が雨あられのように襲い掛かる。実銃と異なり、弾の装填数が500発を超えるものも多くあるため、要注意。狙われたな、あるいは敵が撃ちはじめたと思ったら、すぐ回避行動をとったほうが良い。撃ち返そうと考えると、反撃の態勢を取っているまに撃たれることが多い。敵はおそらく、腰を据えてこちらを撃っていると考えられるため。

ここからは私事になるが、最近寒くなってきたせいもあるが、最近銃を手にしていない。参戦レポートの掲載も考えたが、春まで待つことにしよう。

またさらに私事だが、ここ数年サバゲーをやっていない。銃を取り出して構えてみるしぐさはするが、全く弾を発射していない。あ〜。きっと専用バッテリーもねまってるだろう。今後どうしようかな・・・?

メニューに戻る